横浜市の小規模保育園完全ガイド~メリットや施設一覧を紹介~
横浜市の小規模保育園は、0~2歳児を対象とした少人数制の保育施設で、きめ細やかな保育と家庭的な雰囲気が特徴です。
本記事では、横浜市の小規模保育園の一覧や特徴、メリット・デメリット、そして横浜市の子育て支援情報を詳しく解説します。
小規模保育園とは
小規模保育園は、0~2歳児を対象とし、定員が6~19名の小規模な保育施設です。待機児童問題の解決策として、2015年に施行された「子ども・子育て支援新制度」により、認可事業として位置づけられました。
基本的な1日の流れは従来の保育園と同じで、登園、遊び、昼食、お昼寝、遊び、降園という流れで進みます。
少人数制のため、きめ細かな保育が可能で、家庭的な雰囲気の中で子どもたちの成長を支援します。地域のニーズに柔軟に対応できる特徴を持ち、都市部を中心に急速に普及しています。
小規模保育園にはA型・B型・C型がある
小規模保育園には、A型・B型・C型の3つの型があります。以下の表で各型の特徴を比較しました。
類型 | 対象年齢 | 定員 | 職員配置 | 職員の資格 | 面積 |
---|---|---|---|---|---|
A型 | 0~2歳 | 6~19名 | 保育園の配置基準(3:1(0歳)、6:1(1・2歳))+1名 | 全員保育士 | 1人3.3平方メートル以上(0、1歳児)、1人 1.98 平方メートル(2歳児) |
B型 | 0~2歳 | 6~19名 | 同上 | 1/2以上保育士 | 1人3.3平方メートル以上、1人 1.98 平方メートル(2歳児) |
C型 | 0~2歳 | 6~10名 | 3:1(全年齢。補助者を置く場合、5:2) | 家庭的保育者 | 0~2歳児いずれも1人3.3平方メートル以上 |
小規模保育園は、0~2歳児を対象とした定員19人以下の小規模な保育施設です。A型、B型、C型の3つの型があり、それぞれ特徴が異なります。
A型は最も認可保育所に近い形態で、全ての職員が保育士資格を持ちます。
B型はA型とC型の中間的な位置づけで、職員の半数以上が保育士資格を持ちます。
C型は家庭的保育に近く、市町村長が行う研修を修了した保育士、保育士と同等以上の知識及び経験を有すると市町村長が認める「家庭的保育者」が保育を担当します。
定員はA型とB型が6~19人、C型が6~10人と最も少人数です。職員の配置基準は、C型の場合0~2歳児すべて3:1とよりきめ細かな対応が可能です。
小規模保育園は、待機児童問題の解消やきめ細かな保育の実現に貢献しています。選択する際は、各型の特徴や地域の状況、お子さまの性格などを考慮することが大切です。
小規模保育園と従来の認可保育園の違い
小規模保育園と従来の認可保育園には、いくつかの重要な違いがあります。
対象年齢において、小規模保育園は0~2歳児に特化しているため、3歳になると原則として転園が必要となります。一方、従来の認可保育園は0~5歳児まで継続して保育を受けられます。
定員に関しては、小規模保育園は6~19人と少人数制である一方、従来の認可保育園は20人以上で、大規模な施設もあります。
保育士の資格については、小規模保育園のA型では全員が保育士資格を持つ必要がありますが、B型やC型では一部緩和されています。従来の認可保育園では、原則として全ての保育従事者が保育士資格を持つことが求められます。
横浜市の小規模保育園一覧
横浜市には18の区があり、各区に複数の小規模保育園が設置されています。区ごとの情報については以下一覧表をご参照ください。
小規模保育園は新規開所や認可園への移行など状況が変化しやすいため、最新情報は横浜市「小規模保育事業とは」にてご確認ください。
参考:横浜市の子育て支援情報
横浜市では、独自の子育て支援策を展開しています。「横浜子育てサポートシステム」では、地域ぐるみの子育て支援ネットワークを形成したり「保育・教育コンシェルジュ」制度では、個別のニーズに合わせた保育サービスの案内を実施したりしています。また、「横浜保育室」という認可外保育施設への補助や、一時保育サービスの充実など、多様な支援策で子育て世帯をバックアップしています。
横浜市では、小規模保育園以外にもさまざまな子育て支援サービスを提供しています。
えんさがしサポート★よこはま保育
公式URL:https://enmikke.jp/parental/ensagashisupport/yokohama/
横浜市公式の保育施設検索サイトです。希望条件に合わせた施設検索や空き状況確認が可能です。
保育・教育コンシェルジュ
公式URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hoiku-yoji/concierge/concierge.html
保育園選びや入園手続きなどの相談に対応しています。保育サービス等の利用に関する相談や保育所に入所できなかった方へのアフターフォロー業務を担当します。
横浜子育てサポートシステム
公式URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/kosodateshien/kosupport/supportsystem.html
横浜子育てサポートシステム事業は、地域の中で子どもを預けたり、預かったりすることで人と人のつながりを広げ、地域ぐるみでの子育て支援を目指す事業です。
横浜市の一時保育
横浜市の一時保育制度は、保護者等の仕事や疾病、入院等により一時的に家庭での保育が困難となる場合や、リフレッシュしたいときなど、保護者の育児不安の解消を図り、負担を軽減するためにお子さまを保育する制度です。認可保育所等に在籍していない未就学児童が対象です。
小規模保育園を利用する5つのメリット
小規模保育園には、従来の認可保育園にはない独自のメリットがあります。以下に5つの主要なメリットを詳しく解説します。
保育士の配置基準が多い
- 従来の認可保育園(国の基準):0歳=3人に1人、1・2歳=6人に1人
- 小規模の場合=認可の基準+1人(C型は0~2歳すべてで3人に1人)
- 目が行き届くので安心
保育士の配置基準が手厚いため、子どもたち一人ひとりにより細やかな注意を払うことができます。これにより、安全面でも発達支援の面でもより充実したケアが期待できます。
0・1・2歳に特化した専門的な保育が受けられる
- 乳幼児期は発達が著しく、年齢ごとに必要な知識やノウハウが違う(体や心の発達段階に適した遊び、離乳食など)
- 小規模保育園の保育者は0~2歳児の保育に特化したプロ
0~2歳児の発達段階に特化した専門知識を持つ保育士が、それぞれの年齢に適した保育を提供します。これにより、子どもたちの成長をより効果的に支援することができます。
家庭に近いアットホームな雰囲気
- 小規模保育園は家庭環境に近いゆったりした雰囲気
- 定員が少ないため、一人ひとりに合わせた保育がしやすい
家庭的な環境で過ごすことで、子どもたちはリラックスして過ごすことができます。また、個々の子どもの性格や発達状況に合わせたきめ細かな対応が可能です。
保育士とのコミュニケーションがとりやすい
- 保育士と保護者がお互いの顔を覚えやすい
- 0~2歳児はまだ自分でうまく話せない分、保育士からその日の様子を細かく聞けるのは安心
少人数制のため、保育士と保護者のコミュニケーションが密になります。子どもの様子や成長を詳しく知ることができ、家庭と保育園の連携がスムーズになります。
保育士がゆとりを持って働いている
- 0~2歳児は3歳児以上に比べて運動量が少ないので体力的にゆとりがある
- 大きい園に比べて行事が少なく、日々の保育に専念できる
- 保育士同士のコミュニケーションもとりやすい
保育士のワークライフバランスが良好なため、より質の高い保育サービスの提供が期待できます。また、保育士間の連携も取りやすく、チームワークの良さが保育の質向上につながります。
職場近くで探すなら【小規模保育園 ぽとふ】
株式会社ソーシエが運営する「小規模保育園 ぽとふ」は、神奈川県内に13カ所の保育園を展開しています。横浜市をはじめ職場近くで保育園を探している方に特におすすめです。
施設一覧
以下の表は、ぽとふ保育園の13施設の概要を示しています。各施設の詳細情報へのリンクも含まれていますので参考にしてみてください。
施設名 | 住所 | 電話番号 | 保育時間 | 魅力紹介 |
ぽとふ伊勢原 | 神奈川県伊勢原市伊勢原1-22-6 Kビル1F | 0463-97-2022 | 7:30〜18:30(延長保育〜19:30) | https://potoph.jp/20200926/ |
ぽとふ海老名 | 神奈川県海老名市国分南3-4-25 エクラン八芳1F | 046-292-0520 | 7:30〜18:30(延長保育〜19:30) | https://potoph.jp/20201002-2/ |
ぽとふ上今泉 | 神奈川県海老名市上今泉2-7-31 | 046-236-1580 | 7:30〜18:30(延長保育〜19:30) | https://potoph.jp/20201010/ |
ぽとふ厚木 | 神奈川県厚木市長谷677-3 武井ビル101 | 046-270-7007 | 7:00〜18:00(延長保育〜19:00) | https://potoph.jp/20201017/ |
ぽとふ大和 | 神奈川県大和市中央2-6-17 | 046-200-6222 | 7:00〜18:00(延長保育〜19:00) | https://potoph.jp/20201031/ |
ぽとふ大和第2 | 神奈川県大和市中央2-6-17 2F | 046-200-3801 | 7:00〜18:00(延長保育〜19:00) | https://potoph.jp/20201107/ |
ぽとふ茅ヶ崎 | 神奈川県茅ヶ崎市萩園1230 東総ビル2F-A | 0467-84-0606 | 7:00〜18:00(延長保育〜19:00) | https://potoph.jp/20201024/ |
ぽとふ綾瀬 | 神奈川県綾瀬市寺尾西3-11-1 | 0467-71-1235 | 7:30〜18:30(延長保育〜19:30) | https://potoph.jp/20201114/ |
病児保育室ぽとふ | 神奈川県綾瀬市寺尾西3-11-1 | 0467-71-1236 | 8:30〜17:15 | https://potoph.jp/reserve/ |
ぽとふ柏ケ谷 | 神奈川県海老名市東柏ケ谷2-12-4 スイートビル102 | 046-244-4073 | 7:00〜18:00(延長保育〜19:00) | https://potoph.jp/20201121/ |
ぽとふ寺尾中 | 神奈川県綾瀬市寺尾中1-8-11 カタノビル1F | 0467-84-7064 | 7:30〜18:30(延長保育〜19:30) | https://potoph.jp/20201128/ |
ぽとふ藤沢 | 神奈川県藤沢市辻堂元町1-11-3 山口ビル1F | 046-690-4812 | 7:00〜19:00 | https://potoph.jp/20210522/ |
ぽとふ平塚 | 神奈川県平塚市天沼7-21 | 046-320-8247 | 7:00〜19:00 | https://potoph.jp/20210605/ |
ぽとふ茅ヶ崎は2025年4月から認可園に変更になります。
各施設の詳細情報や最新の運営状況については、リンク先のウェブページでご確認ください。
ぽとふ保育園の魅力
ぽとふ保育園は、子どもたちの健やかな成長を多角的に支援する特色ある保育園です。
最大の魅力は、一人ひとりに寄り添ったきめ細やかな保育プログラムです。少人数制を活かし、各児の興味や発達段階に合わせた活動を提供しています。
安心安全な食事にも力を入れており、栄養バランスの取れた手作り給食とアレルギー対応で、子どもたちの健康を支えています。
施設面では、木材を多用した温かみのある空間設計が特徴です。木のぬくもりに触れることで、子どもたちはリラックスして過ごすことができます。
さらに、充実した屋外活動や専門スタッフによる質の高い保育、地域社会との連携など、子どもの成長を多面的にサポートしています。
これらの特徴により、ぽとふ保育園は子どもたちの豊かな成長を促し、保護者に安心して預けていただける環境を実現しています。
詳細情報や見学のお申し込みは、ぽとふ保育園公式サイトをご覧ください。
保活の際は、小規模保育園の利用も検討しよう!
大都市部、特に横浜市などでは、人気の高い大規模認可保育園の入園競争が激しくなっています。保活では、選択肢を増やすことが重要です。認可園のみに絞ると、全て落選した場合に仕事復帰に支障が出る可能性があります。
そこで、小規模保育園の利用も視野に入れましょう。まずは見学に行き、実際の雰囲気や保育内容を確認することをおすすめします。小規模保育園には独自の魅力があり、子どもの成長にとって良い環境である可能性も高くなっています。
選択肢を広げることで、より安心して保活に取り組むことができるでしょう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。