夏の終わりに『ぽとふまつり』を開催しました【今週のぽとふ・大和第2】
みなさんこんにちは、大和第2園、園長の柳田です。
木々の葉の色が変わり始め、さわやかな秋風にのって、キンモクセイの香りが感じられ、季節はすっかり秋ですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
季節の変わり目は、体調を崩しやすいのでお気を付けてお過ごし下さい。
大和第2園の子どもたちは、散歩先でどんぐりを見つけて拾ったり、秋空の下自然に触れ秋の訪れを感じています。
まだ、秋の訪れを感じる前の、夏の終わりに、大和第2園では、『ぽとふまつり』を開催しました。
今回は『ぽとふまつり』の様子をお伝えいたします。
準備は念入りに
お祭り開催にむけての準備は数か月前から始めます
担当職員が中心となり、テーマや内容を計画し準備をはじめました。
職員が時間を見つけて準備をしました。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、
①:グループに分けての実施
②:登園時間・お迎え時間の分散
③:お祭り参加時、少人数に分散
④:換気、消毒実施
お祭り開始
①:まず、入口でスタンプカードとバックを受け取り出発
②:おめん屋さんでおめんの製作・仕上がったおめんを頭にかぶりみんなニコニコ笑顔になりました。
③:魚つり、アンパンマンのパン入れ、かき氷屋さん、ねりあめ屋さん、
行きたいお店に行きゲームを楽しんだり、お買い物をして、嬉しそうにスタンプを押し、次のお店に行き、たのしみます。
みんな、バックを大事そうにかかえていました。
④:全てのお店に行き楽しんだ後は、お土産屋さんでお土産をもらい、ゴール
⑤:水分補給をし、保護者の方のお迎えをまちます。
楽しかったお祭りのお話を嬉しそうに話している姿もみられました。
⑥:?ボックス
保護者の方がお迎えに見えると、ニコニコ笑顔で保護者の方のもとへ・・
保護者の方の一緒に?ボックスの中からカラーボールを一つ
カラーボールと景品を交換です。
⑦:保護者の方と記念撮影をして降園。
年齢にあった、ゲームを準備し、おめんの製作、保護者の方と一緒にくじ引きなど
子どもたちだけでなく、保護者の皆様にも楽しんでいただけるように計画して、
実施いたしました。
まとめ
コロナ禍のため、規模を縮小し、感染拡大防止対策をしての実施となりましたが、
子どもたちは、思い思いに遊び楽しみながら、目を輝かせていました。
保護者の皆様にも、お祭りの雰囲気を楽しんでいただけたかと思います。
これからも、色々な経験や体験をしながら成長していく姿を見守っていきたいと思います。
この記事へのコメントはありません。