あやこ先生

あやこ先生

ぽとふ大和第2 保育士

自己紹介をお願いします。

2020年09月からぽとふ大和第2で働いています。
自身の子どもの保育園入園を検討しているときに、ぽとふ保育園を見学したことがきっかけで、ぽとふ保育園で働くことになりました。

小規模保育園は3歳になると退園しなければならないので、自身の子どもは小学校直前まで通える別の保育園に通わせることにしました。
第一印象はとても明るくて、子どもたちも先生もみんな楽しそうだなと感じましたね。
家庭的なところで働きたいと思っていたので、イメージにぴったりなぽとふ保育園に保育士としてお世話になることにしたんです。

保育士を目指したきっかけは?

私が幼い頃に通っていた保育園で、お世話になった先生への憧れです。
学校卒業したての新任の先生だったと思うのですが、一生懸命接してくれることが、とても嬉しかった記憶があります。

いろいろな話を聞いてくれたり、一緒に遊んでくれたりという些細な思い出ですが、素敵だなという気持ちをずっと抱いていましたね。
保育園の卒園アルバムにも、「先生になりたい」と書いていたので、ずっと強い気持ちを持っていたんだと思います。

子どもたちと関わる時に大切にしていることは?

子どもの声に耳を傾けることです。

おしゃべりが上手な子がいれば、うまく言葉で表現できない子もいるので、言いたそうな表情や仕草を見逃さないように日々心がけています。
なにか話したそうだなと察したら、こちらから「どうしたの?」と声をかけて、まずは子どもの反応を見るんです。
子どもの口から出てくる言葉に共感しながら伝えたいことや、感じていることを汲み取るようにしています。

ぽとふ大和第2はどんなところですか?

先生も子どもも元気いっぱいの保育園です。

子どもたちの楽しそうなにぎやかな声が常に聞こえてきますね。
朝出勤すると子どもたちから、こんなことがあったと報告をしてくれたり、元気に体を動かす姿を見ると「今日も一日が始まったな」と感じます。

先生たちも明るく話しかけてくださるので、元気な声で溢れている園です。

検討中や利用中の保護者の皆様へ、メッセージをお願いします。

小規模保育園なので保育士の配置も手厚くなっており、低年齢の子どもたちが通うには魅力的な点です。
子どもたちのペースで活動ができるので、初めてお子さんを預けるという保護者の方にも、安心していただけると思いますよ。

ぽとふ保育園は、給食にとても力をいれていて、とっても美味しいんです!
私も給食をいただきますが、美味しい給食を毎日食べることができて、子どもたちは幸せだろうなと思います。